その他 退職のごあいさつ 私ごとですが、今月末をもって、現在勤務している佐賀新聞社を退職することにしました。24歳で入社し16年間、事業部、販売部、営業企画、経営企画を経て、現在のデジタルメディア関連まで、様々な部署で仕事をさせていただきました。この間、ジャパンエキ... 2010.03.19 その他
その他 君を幸せにする会社 先日、とある会合で「君を幸せにする会社」の著者、天野敦之さんとご一緒する機会をいただきました。その席上では、ゆっくりお話することができなかったのですが、帰り際に声をかけていただき、著書までいただきました。某氏のブログに書評が書かれていたこと... 2008.12.04 その他
その他 ホルモンナイトに参戦! グルメブロガーに転向します!・・・・・・という訳ではないのですが、28日、おねだりボーイズ企画の炭火焼ホルモン「ぐぅ」ホルモンナイトに参戦してまいりました。東京へは、たまたまその日出張で行くことになっていて・・・、決してホルモンナイトに合わ... 2008.10.31 その他広告周辺
その他 やっぱり無理でした(苦笑) このブログではないところである実験をしていたのですが、断念してここに落ち着くことにしました。その実験とは、「毎日ブログを書く実験」&「ただMT4を使ってみたい」というもの(笑)Wordpress は、トラックバックスパムが多いということだっ... 2007.11.22 その他
その他 xfy Blog Editor 随分サボっていますが、実は、別のところで毎日ブログを書いてみるテストをやってました。しかし、そう簡単には続きません・・・。1週間ほどで限界が来てしまいました。これは、何もツールの問題ではなく、モチベーションの問題だということは重々承知してい... 2007.11.20 その他
その他 立体的な情報 私は好んで、「立体的な情報」という言葉を使います。インターネットに積極的に関わるようになってから、既存マスメディアとネットメディアのメディア特性を眺めつつ、これらが対峙することなく、生活者にとって役に立つものになる手段と、そのスタイルを思い... 2007.07.21 その他
その他 ローカルメディアネットワーク ミクシィ上に、「ローカルメディアネットワーク」というコミュニティがあります。2005年2月14日に、HN「わかばやしく」こと畠山氏によって立ち上げられたコミュニティで、ローカルメディア(主に地方紙)に所属する人々が、上下 関係、職場によるセ... 2007.06.13 その他
その他 WordPress 毎度のことながら、久々のエントリになります。何かと、バタバタしているせいもあるのですが、このブログをムーバブルタイプからWordpressに切り替える作業がなかなか進まなかったことも原因の一つです。しかし、 何とか形になってきたので、これま... 2007.01.26 その他
その他 キーワードは「リアル」 最近読んだいくつかのサイトで「リアル」という言葉がキーワードになっていました。私も3つ前のエントリで少し書いたのですが、もう少しだけ追記しておきます。まずは日経BPのガ島通信さんのエントリ『2チャンネルの「終わり」とブログの今後』。トラック... 2005.06.14 その他
その他 「見出し」の力 ニセモノの良心さんが、NRIのリリースの試算方法について数回にわたりエントリをされています。またそのコメント欄でも色々な指摘があり、前向きな論議が行われているようです。今回、一連のエントリなどを読んで、数字の捉え方やその切り口によって随分と... 2005.06.10 その他
その他 バーチャルからリアルへ 総務省が、「ICT(Information and Communication Technology)を活用した地域社会への住民参画のあり方に関する研究会」というプロジェクトを立ち上げたようです。長岡市と千代田区で実証実験が行われるとか。S... 2005.05.31 その他
その他 匿名・実名について 随分多くの方々が「匿名・実名」について考察されています。あちらこちらでまとめがはじまっていますが、かなり遅ればせながらも考えたことを書いておくことにします。トラックバックもいただいておりましたので。私は、ネット上の匿名を考えるとき『旅の恥は... 2005.05.28 その他