2011のブログ始動

松の内もとっくに明け、「明けまして、、、」とは書き辛くなってしまいましたが、控えめに2011のテサラックのあいだも始動します。毎年、年はじめのエントリは何を書こうかと肩に力が入るのですが、昨年一昨年と、抱負みたいなことを書いていましたので、それを振り返るところから始めてみます

まず2009年、キーワードには「ローカル」「ニュートラル」の2つを上げています。

「ローカル」は、これまでの行政区を基準とした地域とは少し異なる概念です。むしろ経済圏や生活圏といった、人々の生活、行動に起点をおいたローカルを考えてみます。

さらには、

ただ、どうもしっくりこないのは、特定の媒体に軸足を置いて、もっと言えば既存の枠組みの保身のためのキーワードとして、「ニュートラル」が使われているからです。

とも書いています。

これを受けて2010年は、

ただ、思考としてはブレも少なくなってきたけど、まだ具現化するに至っていません。「ローカル」と「ニュートラル」の先にある「具体的な形」を作るのが2010年の抱負、とここで宣言しておきます。さて、何を始めるのか、、、まだぼんやりしている面もあるのですが、1年後のエントリで「自分なりに納得いく1年だった」と書けるようにしたいと思います。

で、1年後のエントリを迎えているわけですが、結論としては「納得のいく1年だったけど、具体的な形をお見せできるのはこれから」ということになりそうです。

やはり昨年は、16年間お世話になった地元新聞社を退職したことが、自分にとって一番大きな出来事でした。4月には、地元佐賀で起業し、フリーのメディアプランナーとして活動を開始しました。とは言ってもまだまだ駆け出しで、慌ただしくしているうちに年が開けてしまったという感じがしています。

でも、2011年は、会社も2期目を迎えることですし、徹底的に「具体的な形」にこだわっていきたいと思っています。前職時代から、ぼんやりと思い描いてきた次世代型のローカルメディアを、少しずつ形にしていきます。

それともう一つの目標。それは、2010年以上に全国を行脚し、より多くの人に会うこと。

ということで、
皆さま、2011年もよろしくお願いします。