心を入れかえて再出発(笑)

エントリが1ヶ月あいてしまいました。書きたいことがないわけではないし、ここしばらく話題には事欠かないはずなのですが・・・。

その一つの原因は、書く場所が増え続けているということでしょうか。
ブログを書くようになって4年、SNSにどっぷり浸かった時期もあれば、今はマイクロブログ、TwitterとかTimelogで結構満足していたり、そんな感じなのです。それでいて、久しぶりに見ていてミクシィの機能の充実ぶりと、友人のアクティブ率を見ながら、ここもやはり欠かせないコミュニケーションツールだなぁと思ってみたり。

ただ、自分自身の考えてきたことを、ログとして振り返る場合、やはりこのブログだったりします。

最近、あちらこちらでウェブとマスメディアというようなお話をさせていただく機会があるのですが、そのときに振り返る場所、プレゼンシートに盛り込むネタは、やはりこのブログをさかのぼって探すことが多いです。それは、ミクシィ日記でもTwitterでもない、さらにはSBMのメモとかでもないことに気づきます。

ずっと前に、MPS(マス⇒パーソナル⇒ソーシャル)の法則 というエントリを書いたことがあります。メディアを大きく、対不特定多数としてのマス、対個人としてのパーソナル、 対特定集団としてのソーシャルと分けて考えると、それらはマス⇒パーソナル⇒ソーシャル⇒マスの順に進化していくという荒っぽい仮説です。

ブログはメディアとしてのポテンシャルはマスだけど、ほとんどの場合、限られた数人が読んではコメントやTBでつながるソーシャルの色合いが濃いメディアだと思います。ただ、「メディアの主体」から考えると、ここは「個」が強く主張されるメディアであり、自分から外に向かうベクトルと、自分に向かってくるベクトルが集積するパーソナルプラットフォームと考えることができるのかもしれません。だから、自分の考えてきたことを振り返るときにはブログを開くのでしょうか。

ということは、ブログで、急に毎日書き始めるとか、スキンが変るとかの変化があったときには、「個」の心境に大きな変化があったときかもしれません(笑)

という、回りくどいどうでもいいことを書き連ねましたが、このエントリを、何度目かの再出発宣言とさせていただきます。