Kijiji

eBay、日本などで新サイト「Kijiji」立ち上げ(ITmedia)

米国のeBay社が、日本、中国、欧州など6カ国で、無料で利用できるクラシファイドサイトを「Kijiji」を立ち上げたようです。「Kijiji」とはスワヒリ語で「村」の意味。日本では8つの地域でWEB上の村が突如現れたことになります。まだまだ、利用者はちらほらしか見当たりませんが、今後どう展開していくのかをウォッチしていく必要がありそうです。

eBayといえば、昨年Craigslistの株式を25%取得した会社です。また同社は、オンラインアパート賃貸サービスRent.comやオランダの案内広告サイトの買収も発表しています。ワールドワイドの世界に個人レベルの情報交換のための地域コミュニティを作っていくことで何をしようというのでしょうか。

このブログでも、「米国の新聞事情に思う その2」「Craigslist続報」という2つのエントリーでCraigslistの動きに注目したいということを書きましたが、これほど早く日本上陸を果たそうとは思いませんでした。この展開の速さに、日本がついていけてるのか少し不安にもなります。ついついライブドアの堀江氏がテレビ番組の中で言っていた「ライブドアがやらなくても外資系がそのうちやりますよ(メディア買収を)」という言葉を思い出してしまいました。

このWEB上の地域コミュニティ市場を狙っているのはYahoo!や Googleも同じで、「地域」からお金を吸い上げていくことに興味津々なようです。確かに「Kijiji」に多くの人が集まるようになれば、そこには地域媒体としての価値が生まれます。無料だから人がたくさん集まります。人が集まれば集まるほどコミュニティの情報は充実します。自ずと高い媒体価値が生まれると同時に、当然利用者は自分の興味あるコミュニティを求めるので、自然とセグメンテーションされてしまう。すると高い効果を期待できる地域広告ビジネスが広がる。こういった展開なのでしょうか。電話帳広告の化け物とイメージすればよいのかもしれません。

この動き、新聞(特に地方紙)にとっては、たまったものではありません。元々、新聞広告の得意分野だったクラシファイドアド(当然、行当たり○円など有料広告)を、無料で掲載できる場所が出現したわけです。そこでは、興味あるターゲットに見てもらえる可能性が高く、高いレスポンスも期待できます。また視点を変えると、地元スポンサーは地方紙にとって、長年のお付き合いをしてきたお得意様。こういったクライアントがネット広告に侵食されていくわけですから、地方紙にとってはダブルパンチということになります。

最近、広告市場に大きな変化がありました。電通の調べによると、テレビ、新聞、雑誌、ラジオと続いていた広告費が、テレビ、新聞、雑誌、ネット広告、ラジオの順になったとか。とうとう、マス4媒体の一角が崩れてしまいました。さあ、新聞広告は何をもって新興勢力と勝負していくべきなのでしょう。

関連ニュース
CNET イーベイ、人気コミュニティサイトの株式25%を取得–地域サービスに進出
CNET 新聞広告の売上をさらう無料コミュニティサイトのCraigslist
ITmedia Craigslist、クレイグ・ニューマーク氏のインタビュー記事


9 Comments

  • Pingback:猫手企画@新聞屋

  • 猫手企画@新聞屋

    2005 年 3 月 12 日

    いつも拝見させていただいてます。
    TBさせていただきました。
    Craigslistの流れなどを見るにつれ、新聞業界もマーケティングの重要性を思い知らされます。

  • テサラック@管理人

    2005 年 3 月 12 日

    猫手企画@新聞屋さん、コメントありがとうございます。こちらこそいつも読ませていただいております。それにしても最近のエントリー数、すごいですね(笑)。
    最近、大西氏の「新聞社はリサーチに投資する文化がない」という発言に、(図星なだけに)かなりのショックを受けました。でもこれからですよ…。

  • nekote

    2005 年 3 月 12 日

    >エントリ数 かなりやばいげです…ケータイでもエントリしてますし。

  • Pingback:Your Way, My Way, Any Way

  • ペットショップ

    2005 年 3 月 13 日

    このWEB上の地域コミュニティ市場を狙っているのはYahoo!や Googleも同じで、「地域」からお金を吸い上げていくことに興味津々なようです。

    ↑この部分、ヤフーとグーグルがどんな動きをしているのか具体的にお願いできないでしょうか。

  • テサラック@管理人

    2005 年 3 月 14 日

    ペットショップさん、コメントありがとうございます。
    私も、広告のプロではないので、ウェブ上で知りえた情報だけでの答えになるのですが…。まず分かりやすいのは一年ほど前に米国で始まったGoogleLocal(http://local.google.com/)辺りでしょうか。Yahoo!Local(http://local.yahoo.com/)も同じような感じですね。それと以前にどちらかのブログで紹介されていたのを読んだ記憶があるのですが、国内でもAdwords広告を申し込む際「地域」を指定することができるとか…。明確なお返事ができなくて申し訳ないのですが、↓この辺りも参考になると思います。
    http://japan.internet.com/wmnews/20050304/12.html
    http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/02/04/6355.html

  • ペットショップ

    2005 年 3 月 18 日

    わざわざありがとうございます。
    詳しく説明していただいて助かりました。

  • テサラック@管理人

    2005 年 3 月 20 日

    大した説明もできなかったのに、コメントまでいれていただきありがとうございます。
    あとは、地方で対Yahoo!対Googleを、誰がどういう形でやるかが課題ですね(それもネットという相手の土俵で…)。これからもよろしくお願いします。

Comments are closed.