ブログの下書き

このブログは、Wordpressで運用しているのですが、管理画面(ダッシュボード)にログインすると、なかなか目立つ場所に「最近の下書き」一覧が表示されます(Wordpressのデフォルトです)。

実は、この下書きに、かなりの量の鮮度を失った書きかけのエントリが溜まっています。今さら仕上げて公開しても大して意味のないものばかりなので削除しようとも思いましたが、なんか忍びないので、タイトルだけでもピックアップして残しておこうかとエントリすることにしました。保存した日付、タイトル、書こうとした内容を少し記録しておきます。

2010年12月7日 「ミクシィは少し視点を変えるとすごいことになると思う」

これは、タイトルしか書いていなくて、記事は一行も書いていないのですが、、、
ミクシィが、地方の、ソーシャルメディアとか使ったことないクラスタ向けに、道具としてのSNS活用を広めていく作業をすれば、他のSNSと差別化ができるのでは、という個人的妄想を書き綴ろうとした記憶があります。これは、今でも勝手な願望としてはあるのですが、Facebookがこれほどまでに浸透してしまうと展開も難しいのかもしれません。

2011年2月15日 CM自動飛ばし機能が廃止

このあたりの記事を受けての、脊髄反射的なエントリ。メーカーが、ユーザの利便性よりも放送業界の事情に配慮したことが残念、というようなことを書こうとしていました。広告は、効率的に情報を伝えたいと考える人と、ピンポイントで情報がほしいと考える人の、マッチングの精度が上がれば上がるほど、「見せられている」という違和感がなくなるのではないか。言い換えると限りなく「広告が広告でなくなる」場面がくるのが一つの理想かなぁ、などと考えていたので脊髄反射的になってしまったのですかね。
でも、最近のFacebook内の広告なんかを見ていると、まだまだ、そんな理想とは程遠いなと思ったりもします。

2011年12月9日 おねだーりん

これは、ぐるなびがFacebook内で展開するアプリの紹介でした。Facebook内のソーシャルグラフを使って、ゆるーいおねだりをしてみよう、という企画。断られてもポイントが貯まるというのが面白いなぁと。でも、個人的には、Facebookはビジネス系のつながりが多く(特にこのサービスがリリースした頃は)、恐れ多くておねだりできなかったという記憶があります(笑)

2011年12月9日 コンテンツ課金って何?

また大上段に構えたタイトルだなぁと思いつつ、、、
これまでアナログで成り立ってたビジネスをデジタルに置き換えるときに、旧モデル(体制や組織)を維持するための施策を講じるのはどうなんだろ、というような事を途中まで書いています。今でも持論なのですが、道具とコンシューマの価値観が変わるのだから、つくって売る側も、その価値連鎖を一度紐解いて、再構築しなおす作業が必要なのだろうと思います。最近は、価値連鎖の棚卸という言葉をよく使っています。

2011年12月9日 ジモトーク

コロプラが提供する、スマートフォン向けローカルエリアのクチコミサイトの紹介記事です。リリースが出たときは、「なるほど、こうきたか!」と思ってはいたのですが、その後ちゃんとウォッチしてなかったこともあり、盛り上がっているのかどうかわかりません。ただ、グーグルさんで「ジモトーク」と検索すると「ジモトーク 退会」とサジェストされてしまうあたりをみるとどうなのでしょう。
それと、KDDIが参入して、auジモトークとしてサービスを展開するあたり、昔のgreeを思い出すなぁなどと、記事の中にメモをしておりました。

12月9日って何があったんでしょう(笑)

この辺りが、私のブログに下書きモードでメモされていた内容の一部です。
とりあえず、時代錯誤感満載ですが、アーカイブは済ませたので、下書きを削除することにします。

というか、ちゃんと書き上げてエントリしなさい、って話ですね(苦笑)