RSSフィードって誰のもの?

最近、楽天ブログのRSSフィードに、RSS広告が挟まれるようになりました。私自身は、楽天ブログユーザーではないのでどうってことないのですが、友人のブログフィードに広告が入ってるのを見ると、少しひいてしまいます。

RSS広告の配信には、RSSリーダーで閲覧したときに、タイトルと本文の下に画像で表示するインライン型と、エントリタイトルと同様のスタイル(頭に「PR」とかはありますが…)でタイトルに挟み込むスタンドアローン型があります。私も、このブログのフィードにインライン型の広告を採用していたのですが、あまりにもCTRが悪かったので、この右上のフィードURLは、通常のものに戻しています。今回、楽天さんが導入したスタンドアローン型だとCTRもかなりアップするのだとか…。

ところで、今回の楽天ブログの件で、何かしっくりこないのは、ブログの所有者の意思でRSS広告が配信されていないことなのです。私は、ブログを閲読する時には、その書き手こそがブログの持ち主だと認識しているので、書き手が広告を入れたいのであればそれはそれで納得できます。ただ、そのブログサービス運営者が誰であるかを考えて、そのブログを読んでいるわけではないので、強い違和感をおぼえるのだと思います。

RSSリーダーだとまだ我慢できるのですけど、SNSのマイページで、友人のブログ更新状況の欄に広告が並ぶと、やはりドン引きします。サービス提供者とは、その友人を介さないと何の関わりもないのに、私のプライベートエリアを侵食されているような…。

規約でいうとこの辺りなのでしょうか?

1.当社は、管理サイトに当社または第三者の提供する広告を掲載することができるものとします。なお、当社は管理者が広告の掲載を拒否できる機能を提供する場合があります。

サービス提供者と利用者のあいだの関係はこれでいいのかもしれませんが…
やっぱり、何かしっくりきません。