3月、ここに引っ越してきたときには、少し多めに更新しようと意気込んでいたのですが、なかなか思うようにいきません。ネタ帳として使っている、Bloglinesのブログ(非公開です)も、1行コメントを書き加えるくらいで終わってしまっています。
そんなネタ帳の中から、5月の気になる話を数本。
Microsoft、次世代SNSを年内開始へ – 新企業Wallop設立(MYCOMジャーナル)
これまで一般的だったSNSとは一線を画し、友人の友人が、自らの意思でつながっていく概念ではないようです。ユーザの交流をアルゴリズム化して、自動的にネットワークを構築していくのだとか。心理テストや蓄積されたデータに基づき、「あなたとあなたは相性がいい、うまくいくはずだ(有意確立95%)」みたいなものなんでしょうか。それが、より実社会の交流に近い、といわれても、いまひとつピンときません。
私は、もっと実社会の便利な道具として使われてこそ、次世代SNSだと思うのですが…。
最近注目しているサービスのひとつ「feedpath」。ブログエディタが実装されたときき、早速使ってみました。このエントリはエディタを使っていませんが、何よりmixiやGreeの日記まで更新できるのには驚きました。
さらに、↑この記事にあるように、電子メールやアドレス帳、スケジューラーなどの機能を実装すると、ネットヘビーユーザにとっては、重宝するツールに進化しそうです。
Yahoo!みんなの政治、「政治記事読みくらべ」機能を提供(RBBNAVi)
インターネットのメディア特性を活かしたニュースサイトだと思います。新聞社のサイトも、学ぶところがおおいようです。
ナイキとアップルが提携、iPodとシューズが通信する「Nike+iPod Sports Kit」を発売(RBBToday)
私の靴は、別にiPodと通信しなくてもいいけど…、一見突飛に見えるそんな「想像力」には、大いに敬服します。
最後に
新聞に生き残りの道はあるか 新聞社サイト、アクセス伸びず(ITmedia)
確かに、萩原社長のおっしゃるとおりで、気が滅入ります。
生き残り戦略そのものは、全国紙と地方紙では随分違うので、一概に「こうだ」とは言えないとは思いますが…。